メガ アカムツ チャレンジ!リベンジマッチ。続 美味しい魚を食べてぇ〜中深海スロージギング

中深海ジギング 噛みつきサメヒットシーンジギング

前回のエサ釣り方が釣り上げたメガサイズのアカムツが忘れられず、あのサイズをジグで釣ってみたい〜と言う思いが更に強くなり、直ぐに次回の釣行を予約してしまいた。

年が明けると、アブラボウズチャレンジが始まるので練習のために12月はキンメダイジギングに行きたいので、アカムツは次の釣行で釣っておきたいと思い絶対釣るぞ〜っと思いを新たに、対策を行い釣行にのぞみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

前回の反省点

釣りって不思議ですよね、釣り終わった直後から、あーすれば、こーすれば良かったのかなと反省し、何故釣れなかったのか悩みが深まります。そして悔しさと対策を考え試してみたくてまた行ってしまいます。

キリがないなぁ。笑

前回の反省点は、

しゃくりの後、リールの巻き過ぎ動かし過ぎだったみたい。

上がった後で船長に貰ったアドバイスでも少し巻きが早いかもとの事、動画で確認してもYouTubeの旨い方々と比べても明らかに早すぎで巻き過ぎのようです。

長年リアクションで食わせる、しゃくり方をしてたので自分ではゆっくりやってるつもりでも動かし過ぎ見たいです。

上手い方の手元をよく見て見ると、ほとんどリーリングせずに、ロッドはしゃくると言うよりは動かしている感じです。

早く動かすと、リアクションに反応しやすい外道が先に食いつてしまうのかも知れません。

今回の対策

今回は次の対策を用意してのぞみました。

1.フォール時のリーリングを減らす

2.竿を柔らかくする

3.タコベイトを付けてみる

1.フォール時のリーリングを減らす

しゃくりは大きくや細かいしゃくりを織り交ぜるが、リーリングは4分の1や8分の1の巻に減らし底付近にジグが留まる時間を長くしてみてる。

2.竿を柔らかくする

普通のジギングとは逆の発想で、極力リアクションで食わせるような動きをしないように、動きを抑えてみる為、柔らかいロッドを使ってみる。ただでさえ水圧でジグが動きにくい水深300mの世界で本当にジグが動かなくて魚が食うのか、かなり疑わしいのですがやってみる。

3.タコベイトを付けてみる

ジグの動きを抑えさらに、ジグが動かなくても誘いを入れるため、リアにタコベイトを付けてみてはどうか試してみる。具体的にはアイヤーのタコカーリーをセットしてみることにしました。

一投目からいきなりヒット!

前回の釣行から、対策を考えてワクワクの気分で釣行の日を迎えました、当日は西からの爆風で通常のオフショアの釣りはほぼ中止になるところですが、伊豆手石の寿広丸さんだと、西風なら稲取方面に出船出来るため、無事に出船できました。ちなみに寿広丸さんのアカムツ狙いは風に強く、東西北の風にめちゃくちゃ強く中止になる事が少なくていいですよ。

かなりの爆風ですが、風裏なのでポイントに、着いてからも普通に釣りが成立する波浪で、他の船なら中止になってると思うと何だかラッキーな気分。

一投目は260mからのスタートでしたが、着底して数しゃくりでいきなりファーストヒット!

中深海ジギング 第八寿広丸 ファーストヒット サメ

ずっしりと重量感があるやり取り。

一投目 中深海ジギング ポセイドン スロージャーカー オシアジガー

かなり重厚な引き。これはなかなかの大物!と思いつつ慎重にやりとりして浮いてきたのは、サメ〜なかなかのサイズである名前を調べてみたけどよく分かりませんでした。初めて釣れたのでちょっと嬉しかったけど、この後は。。。

ファーストヒット 中深海ジギング サメ
中深海ジギング サメ 第八寿広丸

中深海のサメも初めて釣ったのでこの時点では、うれしくてまじまじと見てみる (笑)

サメだらけ。

今日は一投目から、釣れて幸先良いと思いつつ二投目投入!これまた着底したらすぐヒット!これまた重量感が良形の手応えだか、引きの感じが先程のサメと似てるなぁ〜と思いつつ300m回収してくるとやっぱしサメちゃん。

中深海スロージギング サメ 目が怖い

時間がもったいないので、サメはもういいよと思いつつも朝方の時合いはサメリリースの無限地獄。

サメだらけ時間がしばらく続来たしたが、

やっと他魚の当たり、かなり小型の当たりで、ん?っと思いいつつ様子をみてるとズシンと引いてきた回収してみると、かじられたユメカサゴとサメのダブルヒット。

どういう事と思いつつ、ユメカサゴはリリースしても仕方ないのでキャッチ。

中深海ジギング ダブルヒット サメ
中深海ジギング サメとユメカサゴ ダブルヒット 

それにしてもアタリが多い、他魚ばかりだが。。。

タコベイトが効いているかも!

タコカーリーをリアにセットしているせいか、異常にヒット率が高く感じる(他魚ばかりですが)

他の人と比べてアタリが早く多いこの感じは、管理釣り場で食性に合ったルアーを入れた時に入れ食いになるような感じで明らかにタコベイトが効いているように思いました。

いっその事、300~400gのタイラバでいいんじゃないかなぁ〜?

アカムツが釣れなきゃ意味ないですが。

高級魚ゲット!!

今回の釣行のコンセプトは、とにかく巻を少なく動きを抑えてベタ底狙う事でしたが、序盤はまあ動かさなくても釣れる事は分かりましたが、とにかくサメばかりなので、動きが少ないからサメなのか、サメポイントなのか、サメ時合いなのかよく分からなくなり、少し大きめしゃくりフォールでアピールを入れて見たところ、ガツンと明確なアタリ、これまでのサメの引きとは少し違っていたので、魚かもと思いつつ慎重に巻き上げる、何時も思うが中深海ジギングはヒット後上げてくる時間が長いのでバラさないかハラハラドキドキな釣り。

中深海ジギング アラ ヒットシーン スローピッチジャーカー オシアジガー

慎重に巻き上げてやっと上がってきたのは、アラ!

中深海ジギング アラ ゲット

中深海初心者の私は、変わった魚が釣れると、だいたい初物で楽しい。しかも美味しいされている魚がほとんどなので、どんな味だろうと、釣った後もワクワクします。

今まで、大物を釣りたくて食べる方はどうでも良かったのだが、スロージギングを初めて釣れる魚が美味しくて、自分の中で釣りの楽しみ方が広がった感じがしてます。

シロムツキャッチ!

中深海ジギング シロムツ

アラを釣った後も、アタリは続きサメが多いのですが少し状況が変わったのか、船中でも他魚が混じり初めて、私にはシロムツがヒットしました。船長から、他魚の後アカムツの時合いが来ることが多いので、気をつけてーっとアナウンスが入る中、同船者にアカムツがヒット!

中深海ジギング フグ
フグも釣れたあ

このタイミングが、この日のピークタイムだったようで、この後はまた、サメタイムになってしまい、そのまま納竿となりました。

中深海ジギング 噛みつきサメヒットシーン

またまた、ずっしり重いアタリ

中深海ジギング 噛みつくサメ シーフロアコントロール アーク

このサメは噛みつくそうです。こわわ

中深海ジギング サメ 目がやばい

目がやばい。いっちゃってる~ (笑)

今回の振り返り

サメ込みだけど、とにかくアタリが多かった、ノーバイトの流しが2~3しかなくほとんど、何らかの魚の引きを味わう事ができました。最近は青物ジギングここまでアタリが連発する事は少ないので、1日中やり取りを楽しめて満足。

中深海楽しいなあ!はまる人が多いものうなずける!

まあこのパターンが次に通用するとは限らないけど、今回はゆっくりしゃくりゆっくり巻くがそれなりに効果があったように思います。アカムツはさらにゆっくりでもはや動かさない方がいいとも言われるので、まだまだ良くわかない部分が多いですが、とにかくきびきび動かしてリアクションで食わす釣りとはまったく違う世界を見たい。

あと、タコカーリーーは効果があったように感じました、明らかに同船者よりもバイトが早く多い時合があったように感じました。

アラ旨し!

今回の食の楽しみはなんといってもアラ!YouTubeで調理方法を調べて見ても旨そうでしかない。

いろいろ食べたいが、なにしろ小さいので刺身とアラのあらを塩焼きでいただくことに。

前の週に釣ったアオリイカも冷蔵庫にあったのでまとめて獲物飯に。

刺身・・・アラとアラの胃袋の湯引き アオリイカ

塩焼き・・アラとシロムツ

唐揚げ・・ユメカサゴとアオリイカ

色々作りましたが、今回はアラの刺身が優勝!なんとも言えない旨味がある味わいで今まで食べた事が無い感じの味。ん〜旨い!胃袋の湯引きも箸休めに良き〜。

中深海ジギング アオリイカ アラ 肝 刺身

アオリイカの刺身と唐揚げは安定の美味さ

ユメカサゴ アオリイカ 唐揚げ 美味い

塩焼きはちょっと焼き過ぎてカリカリになってしまいました。塩焼きは難しいなぁ、何時もなんかもう少し水分を飛ばして焼き上げたいと思う事が多く、長めに焼くと焼き過ぎで固くなってまう。

シロムツ アラ 焼き魚

とにかくアラが美味しかったので、もっと大きいのん釣って、鍋とかでも食べて見たいなぁ。

お世話になった船

南伊豆 第八寿広丸さん

予約や釣果の情報はこちら

気さくな優しい船長で、詳しすぎるぐらい詳しく教えてくれます。

釣行データ

2020年11月27日(土) 小潮 東風 爆風 稲取沖方面

タックル

寿広丸さんのポイントは300m前後の水深が多く、アカムツ狙いの中深海ジギングとしては深めで、アラやイシナギなどの10kg級の外道が来ることもあるようなので、気持ち太目のタックルがよいかと思います。私はPE1号ですが、1.2号がベストかも。リーダーは8号が良いように思っています。

①メインタックル

ロッド エバーグリーン PSLJ 603-4 スロージャーカー603-4

今回はゆっくり動かし、動かしすぎない釣りを狙っていたのでスロージャーカーを使ってみました。

スロージャーカーは、スローピッチジギングの黎明期から現在まで一線級で使えてるすごいロッドですね~、シマノのオシアジガーを使っているとふにゃふにゃでしゃくり感があんまりないのが嫌なんですが、それがいいのか、今回はめちゃくちゃ魚の当たりがありました。

リール シマノ オシアジガー 2000NRMG  

ライン バリバス スーパーコンダクター 1号

リーダー フロロカーボン8号

②サブタックル *今回は持ち込みましたが使用せず

ロッド シマノ オシアジガー インフィニティモーティブ B610₋4 

リール シマノ オシアジガー1500HG Fカスタム

ライン サンライン シグロンPE1号 

リーダー フロロカーボン6号

使用ジグ

ディープライナー

・スパイファイブ なんでも釣れるマルチジグとりあえずこれってジグ

・スピンドルN ちょこんと誘ってクイッと動く感じが気にっていて最近のお気に入り

シーフロアコントロール

・アーク スパイファイブに近いような使用感です。中深海定番ジグ

Sレジェンド フォールが早く、しゃくりも抜けが良く楽。

釣り方の反省

今回も釣れませんでしたが、後で動画で確認したら、まだ巻きが早いかもしれないと思いました。

次回は、ステイや、ロッドでしゃくらずゆっくりリーリングするだけなども試してみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました