【釣行記】西風爆風で迷走 (><)結局、西風なら真冬でもポカポカの爪木崎のタカンバでのメジナ釣り

下田 爪木崎 タカンバ グレ メジナ磯釣り

風で渡船が中止になった時どうしますか?冬の西風に強い自磯ありますよ。

下田の爪木崎の地磯、タカンバは潮通しも良く面白い磯でした。

 



スポンサーリンク
スポンサーリンク

西風爆風で渡船は断念。さあどうしよう

2021年2回目の磯釣りです。前回尾長の40cmが釣れて釣れる気ムンムンだったので、予定日が近づく程にワクワクしていましたが、ウインディの予報が爆風で真っ赤っか〜(´・_・`)なので仕方なく地磯の釣りに。

目星を付けていた川奈漁港は護岸工事で釣り不可。迷走の始まり。。。

YouTubeで見た川奈漁港がのんびり釣りやすそうだったので夜駆けして5時に到着したのですが、なんと超爆風!これはのんびり所ではないと思いながらも釣り場の下見に。。。更にびっくり護岸工事で3m以上はある堤防がオンザ堤防しているではないですかぁぁぁぁ~、工事中で立ち入り禁止だし。とほ~
仕方がないのであきらめて、伊東漁港の短い方の堤防に移動してみると、こちらも立ち入り禁止~おまけに爆風~ということで爪木崎に行こうということになって向かったのですが、稲取まで来て「やっぱし堤防でのんびりやりたいなぁ~、荷物もって歩きたくなーい」と友人を意見が一致し、最近40㎝オーバーが釣れたという情報があった小田原マリンターミナルの近くにある江之浦漁港にUターン。。。しかしこれもミスチョイス!やっとこさたどり着いたら、堤防に隙間なく釣り人がびっしり「ギャン」と友人二人で眠さのなか呻き気絶しそうになる w
餌を捨てて帰ろうとい意見も出たがさすがにもったいない。気持ちを入れ替え再び爪木崎に向かうことに W

結局、懐かしの爪木崎のタカンバへ

結局、爪木崎についたのは午前10時頃になっていました。移動で腰が痛い W
爪木崎のポイントはご存じでしょうか?伊豆急下田駅のあたりから須崎御用邸方面に向かい爪木崎灯台にむかい爪木崎公園駐車場(有料)の500mほど手前に駐車場(無料)から北むかって山を下りて行ったところにあるポイントです。現在は「タカンバ」と書いた小さい道しるべがあるのでわりと簡単にたどり着けると思います。このポイントは先端と右側に釣り座が点在しており水深も5m以上あるなかなか雰囲気がある磯です。5年ほど前に、神奈川に転勤になり関東で初めてグレ釣りをし40㎝ぐらいの良型を釣った思い出のある場所です。友人と二人で先端のポイントに入りましたが、友人は地元の方のアドバイスで右に磯に壁際のシモリ狙いで移動しました。実はその場所は5年前に私が40㎝級を釣ったポイントでこの周辺では、大型が出る一発狙いのポイントとのこと。前に来たときは運よくいい場所に入ったということだと、今更気が付きましたW

 



アタリが取れない厳しいスタート

釣り場についた所で1番いい先端の場所が空いたので、ラッキーと思いながら準備を開始。結局11時頃から釣り開始となりました。やっと釣りが出来る。w  いつものように道糸PE1号・スペーサー3.5号・ハリス3号・ハリは沖磯を想定していたので8号でスタートしました。

やっとさヒット 尾長メジナ33cm

仕掛けを投入してみると、沖向けにいい感じに潮が流れてる、毎投エサは取られるが全くウキに反応がない、アタリウキを付けたり色々やってみるが、結果は同じエサ取りでカワハギかフグみたいな魚がいるたい。海況に合わせる仕掛けの調整に1時間かかり何も連れない時間が続きます。いろいろやってるうちに棚が竿1本以上ありそう、仕掛けは軽め、活性低くく吸込み弱いみたいな状況なかと思いウキ下竿1本半、小型のウキ2B、がん玉Bで最後にハリを軽い6号に替えたタイミングでスパっとウキが入りました。意外にいい引きでびっくりしましたが上がってきたのは、33cmぐらいの尾長グレ、苦戦したので嬉しい1匹でした。(写真は撮り忘れ)

時合突入!4連発!

ここから怒涛の4連発、今日はやはり吸込みが弱くハリやハリスの重さにシビアな状況だったかもしれまん。ただしサイズはどんどん小さくなっていき、最後のは、25cmぐらいになっちゃいました。ちなみにハリスはずっと3号で落としませんでした。もっと釣れたかもしれないけど落として切られたらやですもんね。

左に潮が早くなって来てからは、エサ残り始め、後に全く取られなくなってしまい。日も西に傾いて来たところで、納竿となりました。

 



今回のタックル

竿 がまかつ マスターモデル2  尾長MH 500

リール ダイワ トーナメント競技LBD 2500

ライン 道糸 PE1号 スペーサーフロートライン3.5号7ヒロ ハリス3号2ヒロ

ハリ  8 号、7号、6号【後半連発したのは身軽グレ6号】

釣行データ

2021年2月23日(火)中潮 西の風 爆風

釣り場 下田 爪木崎 タカンバの先端

今回のタックル

竿 がまかつ マスターモデル2  尾長MH 500

リール ダイワ トーナメント競技LBD 2500

ライン 道糸 PE1号 スペーサーフロートライン3.5号7ヒロ ハリス3号2ヒロ

ハリ  7号、6号

【タックル】状況対応力バツグンのPE磯フカセシステムの解説はこちら

コメント

  1. おもっちん より:

    爆風ですか…
    毎年、沖の島に行ってるので爆風はなれっこ(?)ですが、近場は「これぐらいの波,風で渡船中止?」ってことがけっこうあります

    仕掛けですが、老眼がひどいので、前日にハリスを何本か作って持って行ってます
    で、どうにもならないときのために、ハリス1.5号,針5号を1本仕掛けを持って行き、飲まれててもやむなしって、最後の手段で使ってます(;^_^A

    • だいけ より:

      沖の島は大体、風が吹いててしかも強いですよね。
      その為か、めちゃくちゃ船がでかくていいですね、椅子もあってちょっとした遊覧船ぐらいありますよね。
      足も速くて快適です。さすが本場

      釣れないとハリスを落としたくなりますよね、気持ちはよくわかります。
      私も落として、もしデカいの来た時の後悔の方が大きいので、極力我慢しています。W

      • おもっちゃん より:

        沖の島、鵜来島の渡船はデカくて速いです
        近場のような漁船程度の舟だと磯に付けるどころか、海を走らすのすら危なさそうですね(-_-;)

        ハリスと針ですが、太いのか?何も起きないときに下げます
        それで、ボウズ逃れが何回もあったので。

        もし、飲まれや針外れ(スッボ抜け?)や切られても、ハリス仕掛けは作ってあるので即結び替えは出来るようにはしてます(^^)v

タイトルとURLをコピーしました